Loading the player...


INFO:
今回は大正から昭和初期の20世紀前半です。第一次世界大戦後、日本は平和維持のため創設された国際連盟で常任理事国に選ばれるなど、国際的な地位を高めていきます。一方、中国や朝鮮では反日や独立運動が広がります。このころ、日本が欧米やアジアと形成した新たな国際関係に迫るポイントは「ヴェルサイユ条約とアジアの民族運動」「ワシントン体制と協調外交」「協調外交の動揺」です。また、国際連盟について話題を広げます。出演:小日向 えり、市瀬 悠也、平野 詩乃
新たな国際秩序 | 日本史